睡眠に投資?!低身長コンプレックス男性が自己投資すべき睡眠とは?

自己投資
kitajin
kitajin

改めまして、低身長オッサンのkitajinです。

本記事では、より良い睡眠について、自分なりの見解を書いております。

ボクは長年、どうすればよい睡眠ができるかを考え、いろいろな本を読んで実践してきました。その中には短眠のように、少ない時間で長時間寝たのと同じ効果を得られるというものもありました。

しかし、短眠は自分には合ってなく、自分はしっかり眠らなければダメなタイプと分かりした。このように、睡眠とは時間ではなく、如何に自分にあった睡眠ができるか、よい睡眠により、日中のパフォーマンスを上げられるかどうかです。

では、どのようなことに気を付ければよい睡眠を得られるのかをご紹介していきます。

本記事は、個人の経験に基づき書いたものです。

しっかり眠らないとどうなるか?

記憶力が低下する

脳が十分に休まっていないと、新しいモノを詰め込む余裕がなくなります。

睡眠不足だと、記憶力の低下が起こると言われています。脳疲労により、意識が朦朧として、記憶力や判断力、集中力などが低下してしまうのです。

酷くなると、まるでお酒に酔ったような、酩酊状態になると言われています。

ボクも睡眠不足の時に、ちょっとした物忘れをして、何処に置いておいたのか分からなくなる時があります。

自分が睡眠不足であるかどうか確認するに為の方法として、簡単なことをどのくらいの速さでできるかを計ってみるのがいいでしょう。

もし、普段より遅かったり、ミスをする場合は睡眠不足を疑った方が良いでしょう。

余裕がなくなる

睡眠不足だと、脳が疲労して、考える力が無くなり、心に余裕がなくなります。

いつもなら、こんなことで怒らない出来事でも、些細なことでイライラします。

また、心の余裕がないので、せっかちになったりします。周囲の行動が遅いことに余計にイライラを募らせていくのです。

もし、今日はいつもよりイライラしているな、と感じる時は睡眠不足を疑った方がいいでしょう。

老ける

眠らないと老化も早くなります。

脳が疲労しているということは、肉体も疲労していくということです。

十分に休息ができていないので、体の回復機能が間に合わないのです。

寝不足の時に、目の下にクマができたり、肌荒れになったりするので分かってもらえると思います。

回復力が弱くなり、老化が進んでいくのです。

免疫力が低下する

睡眠不足が続くと、免疫力が低下すると言われています。

起きているということは常に活動しているということです。体を休めることができずに、外敵に対しての防御態勢が整わない状態なのです。

ボクは花粉症なのですが、忙しくて眠れない年は、花粉症の症状が悪化します。

反対に、免疫力を高めるためには、よく寝れることです。

精神的にもよくない

睡眠不足が続くと、情緒にも影響が出ると言われています。

脳がうまく機能していないので、感情がうまく表現できなくなったり、何をしても面白く感じることができずに、無感動になるのです。

極端な例ですが、睡眠実験で、被験者を眠らさないようにした時、精神に異常をきたす例が報告されています。

睡眠がいかに、体にも心にも影響を及ぼすかが分かる例です。

心地よい目覚めの得るための心得

自分に合った寝具で寝る

自分に合った寝具、特に枕の高さには気を付けた方がいいと思います。

ボクは一時期、寝具に凝って、値段の高いものを買ったこともありますが、あまり効果は得られませんでした。

これはあくまでボクの感想なので、世の寝具を批判するわけではないです。

しかし、寝具の値段より、良い睡眠とは程よい疲れ、布団の中の温度、深い眠りを妨げる生活習慣の排除で得られると思います。

そして僕のおすすめは、パジャマです。

なぜ、パジャマを着るのがいいのかは、「これを着るときは寝る」という気持ちの切り替えのためです。

眠るための制服というわけです。

適正睡眠時間を知る

自分が一体どれだけ寝れば、いい目覚めを得られるかを知る必要があります。

よく人間の睡眠は、七時間、前後一時間くらいが適正睡眠時間だと言われていますが、個人差があるので、自分で確かめることが一番だと思います。

それを知るには、毎日、目覚まし時計を使わずに何時間で目が覚めるかを調べると、だいたいどれくらいかわかります。

それができない人は、休日などを利用して、目覚ましなしで寝てみて、普段よりどれくらい寝ていたかを調べてみるのもいいでしょう。

いつもより多く寝ていれば、睡眠が足りていないということになります。

食べすぎない

眠る前に、何かを食べると良質な睡眠が取れなくなります。

寝ている時に、胃や腸に食べ物が入っていると、それを消化させるために内臓が活動して、睡眠の質が低下するというわけです。

布団に入る三時間前には食べるのをやめた方がより良い睡眠を得られます。

お風呂に入る

お風呂に入り、体温を上げて、寝るときに布団の中が26度くらいになると、睡眠を誘発されると言われています。

お風呂でその日の疲れやストレスを洗い流し、スッキリした後に、布団に入れば、良質な睡眠をとれること間違いなしです。

ちゃんと湯舟に入って、体を温めましょう。

体温調節を考える

睡眠中は、意外と気づいていないものですが、人間は睡眠中の温度の変化ですぐに眠りが浅くなります。

真夏の熱帯夜に眠れなかったり、真冬の寒い日に眠れない経験があると思います。

睡眠中の外気温と、布団の中の温度、自分の体温は睡眠に影響を与えているのです。

前述した、お風呂上りに26度くらいが睡眠を誘発すると書きましたが、個人差はあると思いますが、26度くらいに室温を保っておくことが、快適な睡眠を得られます。

考え事をしない

布団に入ってから、つい考え事をしてしまうことはよくあることです。

しかし、せっかく脳が休もうとしているのに妨げになります。

例え、大きな悩み事などで眠れなくても、眠った方が頭が働くから、と眠りを優先させましょう。

実際、一晩寝たら、解決策を思いついたり、心配事が消えていたという事はよくあることです。

お酒は飲みすぎない

お酒を飲まないと眠れないという人がいますが、お酒を飲むと深い眠りに入れないと言われています。

お腹の中に食べ物や飲み物が入っている状態では、良質な睡眠が取れなくなります。

お酒を飲むと、夜中、尿意で目を覚ますことがあります。

ボクもお酒を飲んでいた時期は、夜中に目が覚めて、そこから眠れなくなることがありました。

お酒をやめたら、朝までぐっすりと眠れるようになりました。

体を疲れさせる

深い眠りに入るためには、心身ともに疲れた状態で寝具に入るのがいいです。

そのために日中を全力で頑張って、お風呂に入って、寝るというサイクルがいいでしょう。

深い睡眠を長く取れれば、それだけ目覚めもよくなります。

良い睡眠を得られれば、翌日も全力で頑張ることができます。

毎日をよい疲れを感じられるように心がけていきましょう。

寝ることは明日の準備だ

何のために眠るのかを考えるとよい眠りを得られます。

明日の戦いのための準備のためです。万全な状態で朝を迎えるために寝るのです。

そのためには、その日の疲れを残さずに、回復させることが使命となります。

だったら、少しでもいい眠りを得られるための準備をするべきではないでしょうか。

今日のことは、よいことも悪いことも置いていき、また次の日を新たな気持ちで迎えましょう。

関連記事 低身長コンプレックスを解消するために自己投資をしよう

低身長コンプレックス男性が自己投資すべきところについて解説しています。

最後に

kitajin
kitajin

一日二十四時間は、誰にでも平等です。

なので、起きている時間を長くすれば、それだけ活動ができて多く生きているように思います。

しかし、起きている時に眠ったような状態で物事を考え、行動していれば、仕事の効率も悪く、ミスも多く、命の危険さえあるかもしれないのです。

睡眠に投資するという事は、毎日を全力で過ごし、常に良いパフォーマンスを出せるようにする最良の方法です。

自分の睡眠を一度、見直してみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました